子ども 子育て 手抜き

子供がお風呂に入りたくなる!魔法のアイテム

更新日:

 

ナンシー
毎日、仕事と子育てで大忙しのナンシーです。

そんな日々の生活の中でも、特に大変なのが「子供をお風呂に入れること」なんです!

ただでさえ子供3人をお風呂に入れるのは大変なのに、入りたがらずに逃げ回っている時なんてもう・・イライラがMaxに!!

子どもがお風呂に入りたくなる魔法のアイテム

そんな時に使える魔法のアイテムが「氷」です!

え・・?氷・・?

と思ったかもしれませんが、これがけっこう使えるアイテムなんです。

しかもタダ!!(大事)

子供が喜んで、お財布にもやさしい、魔法みたいなアイテムです!!

ディズニー英語システム

子供がお風呂に直行〜!いざ氷の出番!

ナンシー
「はーい、1人1個ずつだよ〜!」

お風呂に入る時になったら、いきなり1人1個ずつ氷を配布することを発表!いきなり発表することで、考える時間を与えません!!(笑)1人1個!と、限定感を出されると子供は100%食いつきます。損をしたくないのは大人も子供も同じなんですね〜

ナンシー
「ほら、早くしないと溶けちゃうよ〜」

え!!ヤバいヤバい〜!と、子供たちが慌てて服を脱ぎはじめます。2歳の三男まで「わ〜わ〜たいへんだ〜」と言いながら足をバタバタさせてますw

こんな感じで、毎回あっという間に3人を浴室に誘導出来ちゃいますww

しかもタダ!(2回目)

成功させるコツは、やっぱり「いきなり感」ですね。油断している子供たちに突然発表して、いきなり始めることです。決して氷の説明などをしてから、お風呂に入ろうと言ってはいけません。それだけで特別感が薄らぐので・・・。

例えるなら・・・突然始まるスーパーのタイムセールでしょうか!?

  • いきなりのお得情報!!
  • 今だけの限定感!!
  • 早くしないと売りきれてしまう焦り!!

これを演出できれば、100%成功すると断言します(笑)

「たかがお風呂ごときで大げさな・・・」と思われるかもしれませんが、それでもとにかく子供たちが進んでお風呂に入ってくれるだけで、母としてはどれだけ救われることか。

毎日のことだからこそ、イライラしないためにこういうアイデアは蓄えておきたいと思っています。イライラした時に、「そうだ!あの手があった!」と楽しく解決できるのと、イライラして怒りながら子供をお風呂に入れるのでは、その後の自分の気持ちも、家の中の雰囲気も全く変わってくると思うんです。

だったら、みんなが笑顔の方がいいですよね。

「ヘパリン類似物質」配合【NALC薬用ヘパリンミルクローション】

子どもたちの反応は・・・?

みるみる溶けてゆく氷に釘付け!とっても楽しそうです!

氷が溶けないように大事に手の中に持っていたり、

氷が溶ける様子を目をまんまるくして観察していたり、

氷だけを洗面器に入れてみたり・・・

も〜う、一生懸命に氷を見ている姿がとっても可愛いんです♪

さっきまでのイライラなんて、あっという間にどこかへふっ飛んでいきます〜(私は実際、何度も「氷」に救われてるんです〜。

「子供がお風呂に入らなくて困っている!」

「お風呂の時は毎日怒ってばっかり!」

という方は、ぜひ試してみてください♪

「イライラを笑顔に変える」、氷の魔法でした〜

▽関連記事

子供がお風呂に入りたくなる-魔法のスポンジ占い

  ナンシーは〜疲れた・・・。子供がお風呂に入りたがらなくて裸で逃げ回ってるし… おや、ナンシー。今日もお疲れだね。そんな時は「子供がお風呂に入りたくなるような動機」を作ってあげればいいんじ ...

続きを見る


ディズニー英語システム

-子ども, 子育て, 手抜き
-

Copyright© マホウノコソダテ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.